こんにちは、ブラックコーヒー(以後、BC(プロフィール))です。
現在、
- 2級審判&S級インストラクターを目指し活動
- レフェリーマネジメント力を活用し、happy lifeを追求
をテーマに人生マネジメントをやっています。
今回のトッピクス
「会社と同僚から信頼を得る方法」
について紹介していきます。
本記事の構成はこの通り。3本立て
- 会社・同僚との関係性
- 複眼的思考・客観的な分析
- まとめ
では、kickoff!!
レフェリーが上手い人は、会社と社員からリスペクトされている人が多いです。
会社・同僚との関係性
審判と仕事の両立は永遠のテーマです!
審判活動を有意義にするには避けては通れません。
ここでは、会社と社員からリスペクトされるための良好な関係作りを紹介します。
私の失敗談が元になったアドバイスです。
・会社が自分に求める要求を把握する。
・会社からの要求に対して、1つ上の成果で残す。
・社員が嫌がる仕事を自ら選択する。
・会社と社員から信頼される成果を残す。
・成果に対して謙虚に。
・会社と周りの社員に感謝(リスペクト)する。
会社が自分に求めている要求を把握する。
まずは相手(会社)の要求を把握!!
ここにズレがあると、いくら貢献している思っても評価されません。
自分の役割と責任を明確に捉える事が仕事を進める上で重要となっていきます。
ARが勝手に笛を吹いて判定してはダメですよね。役割と責任は明確に!
会社からの要求に対して、1つ上の成果で残す。
会社からの期待を超える成果は、信頼を得ます!!
逆に言うと、期待値以下だと審判より仕事をしろと言わる可能性があります。
初めが肝心です!新社会人は特に頑張りましょう!
さすが!頼りになる!この言葉を集めよう!
社員が嫌がる仕事を自ら選択する。
嫌がる内容には特別な価値がある!
人が嫌がる仕事=自分のみが得られるスキル
自分にプレミアムな価値をつける努力しよう!
会社と社員から信頼される成果を残す。
両方にプラス要素を残して成果を得る!
成果の独り占めは、無駄な嫉妬を生みます。
win-winの関係を見つける事が大切です。
相手に利益をもたらす要素を添える事が時には必要!
成果に対して謙虚に。
応援される人間性を磨く!
謙虚な姿勢は、好感を抱いてもらえます。
印象をよくする事に不利益は発生しません。
休暇等の優遇してくれる事(会社・上司の応援)は審判活動に必要不可欠です!
会社と周りの社員に感謝(リスペクト)する。
誠意あるリスペクトが出来るように心を養う!
リスペクトされる前にリスペクトしましょう!
出来そうで出来ない事です。
これが出来た時、あなたはもう上級審判です!
私は未だに発展途中です…
会社・同僚をリスペクトしないと最悪のことに・・・
「なぜ、審判活動を理解してくれないのか、、、」
「なぜ、私を評価してくれないのか、、、」
「なぜ、休暇をくれないのか、、、」
そうもう思っている人、危険ですよ!
会社や同僚があなたに求める事は、
会社に貢献しているか。
あなたの仕事が同僚へ影響(増加)していないか。
信頼関係を構築できないと、こんな事象が発生することもあります。
・土日に勤務させられる。
・休暇をくれない。
・過要求を強いられる。
同僚はあなたのために自身の労務環境を犠牲にしたくないのです。
新人社員はまず、信頼関係を重視のマネジメントを!
複眼的思考・客観的な分析
複眼的思考で周りと自分を捉え、客観的な分析で行動する!
複眼的思考
相手(会社・同僚)の思考・立場なって物事を考える!
自己主義思考では、信頼されません。
会社や同僚(上司・部下)の目線から私自身の言動を見る事が重要です。
審判で言うと公平にレフェリングする事を意味します!
あなたの言動が、反スポ、無謀・過剰では組織から懲戒罰を受けます!
客観的な分析
自己を忘れ、第三者の目線で言動状況を分析する!
自己中心的な分析は、自分本意なる傾向が強く公正・公平な判断が出来ません。
両チーム、観客、運営等が納得できる判定を心掛けると似ていますね!
まとめ
結論
会社・同僚から信頼を得る!!
そのためには、紹介した8つ心得を意識し行動しましょう。
小さな言動から信用信頼を積み重ねましょう!
すると周囲からリスペクトされます。
そうなれば、あなたの審判活動を快く応援・支援してくれます!
リスペクトされる前にまず周りをリスペクトしましょう!
スタバ味のプロテイン発見!?
私の使っているプロテインです。
初めて抹茶オレ味を購入。
溶かしたプロテインに氷入れれば
なんとスターバックスの
抹茶クリームフラペチーノ
の味に似ています!
個人的意見ですが!
是非、ご賞味を!!
コメント