審判

スポンサーリンク
審判

ファウル判定の基準に「波」がある方へ

こんにちは、ブラックコーヒー(以後、BC(プロフィール))です。現在、2級審判で活動中将来、S級インストラクターを目指し勉強中の両刀で審判活動をやっています。今回は、ファウル基準として、「一貫性を保つコツ」について説明します。私の学んだ経験...
審判

Laws of the Game 2020/21 発表されました。

新ルールが発表されました。
審判

走り抜くフィジカル。この3トレーニングでOK!!

走ってますか?仕事や学業が大変で多く方は、走れていないですよね。ですが、審判をやる以上、特に主審を担当する方は走り抜くフィジカルが必要です。その理由は、もうご存知ですよね。過去の記事、なぜ主審は走らなければならないのか。その3つの理由。を参...
審判

なぜ主審は走らなければならないのか。その3つの理由。

観客:「この審判、全然動かないね。」 ベンチ:「レフェリー、もっと近くで判定してくれ!」選手:「そんな場所で本当に見えてたの?」   「息を切らしてるな〜、走れないレフェリーだ。」私が、実際に経験した言葉です。主審は、90分の試合で8〜12...
審判

もっと早く審判を始めれば良かったと、後悔した5つの魅力

先輩 「審判やってみない?」私  「えー、、、無理ですよ。あんなに選手やチーム関係者、保護者などに文句言われて。俺には出来ません。やりません。」サッカー経験者ならこの気持ちが分かるはず。ですが、今思うともっと早くやれば良かった後悔。その良さ...
スポンサーリンク